「涙があふれた日、髪を切った日。」 〜更年期の私が少しだけ前を向けた瞬間〜

わたしのこと

1. 車の中で、ひとり泣いた日

更年期に入ってから、自分でも驚くほど感情の波を感じるようになりました。
イライラしたり、理由もなくふっと気分が沈んだり。

そんなある日、仕事でうまくいかなくて、帰り道の車の中で涙が止まらなくなりました。
「なんでこんなことで…?」と、自分でも思ったけれど、
きっと私はいろんなものを、ぎゅっと抱え込んでいたんだと思います。

車の中は、誰にも見られない安心できる場所。
我慢していた気持ちが、静かに、一気にあふれ出しました。


2. 「このままじゃいけない」と思った朝に…

翌朝、ふと「このままじゃいけない」と感じました。

何かを変えたい。
でも、何から手をつけていいかわからない。

そんな気持ちを抱え——ふと、
ロングヘアを、思いきってショートにカットにしてみようと思いました✂️

誰かのためじゃなく、自分のために。
鏡に映った自分の姿を見て、ほんの少しだけ「がんばろう」って思えたんです。

そして不思議なことに、髪を切ったその日から、
心の中の“モヤモヤ”がスッと抜けていった気がしました。


3. また前を向けた私に、そっと寄り添ってくれた人たち

次の週からは、久しぶりに笑って出勤できるようになりました。
もしかしたら、私の変化に気づいてくれていた人もいたのかもしれません。

思い返すと、話を聞いてくれた娘のひと言、
会社の仲間の笑顔——その一つひとつが、
私の背中をそっと支えてくれていたんだと思います。

人に傷つけられることもあるけれど、
支えてくれるのもやっぱり“人”なんですよね。

最近では、「好きな人」が年齢とともに増えてきた気がします。
だから今は、こうして年齢を重ねていくことも——
「悪くないな」って、心から思えています🌸


🌷あとがきにそっと添えて…

この体験は、特別なものではないかもしれません。
でも、もし誰かの心にそっと寄り添うことができたなら——
それだけで、私はとても嬉しいです。

あなたにも、“心がふっと軽くなる一歩”が訪れますように🍃

fuu

50代を迎えた3人娘の母。
これからの自分をもっと好きになるために、美容と健康を大切にするライフスタイルを発信しています。
まだまだこれから!楽しいことたくさんあるよね~
こつこつ頑張ってまいります😉

fuuをフォローする
わたしのこと
fuuをフォローする
タイトルとURLをコピーしました